葉のついたポン柑をいただきました
何だか葉がついていると特別感があるように感じてしまいます
当たり前ですが、こうして葉と一緒に木になっているんですよね
道を歩いていると、庭先や山に実がなっているのは見かけますが
実際食べるときには葉が見えなくなりますからね
道を歩いていると、庭先や山に実がなっているのは見かけますが
実際食べるときには葉が見えなくなりますからね
思えば柑橘類ってすごく種類が多いですよね
時期によって様々な品種が出ています
これはポン柑ですが、デコポン、いよかんとか
スタンダードにみかんやレモン、グレープフルーツなども
甘さや酸っぱさ、皮の厚さが違ったりするので用途も様々になりますが
そのまま食べたり、果実酒にしたり、ジャムや果汁を使ったり
スタンダードにみかんやレモン、グレープフルーツなども
甘さや酸っぱさ、皮の厚さが違ったりするので用途も様々になりますが
そのまま食べたり、果実酒にしたり、ジャムや果汁を使ったり
先日、ダイダイをいただいた時には
どうしたらよいか分からずに困ってしまいました
調べてみると…
果汁が酸っぱく、風味があるのでポン酢のように使うのが一般的だそうで
ジャムやマーマレードにはやはり苦味が残るようで他の柑橘類を入れた方が良いそうです
あとは入浴剤として利用するというのも見つけました
これは簡単で、ダイダイの果実を横半分に切って湯に浮かべるだけ
また、ダイダイの果実を搾った後、ダイダイの皮を布袋に入れて湯に浮かべる
柚子湯と同様ですね
ただし、敏感肌の方や乳幼児は注意が必要だそうです
どうしたらよいか分からずに困ってしまいました
調べてみると…
果汁が酸っぱく、風味があるのでポン酢のように使うのが一般的だそうで
ジャムやマーマレードにはやはり苦味が残るようで他の柑橘類を入れた方が良いそうです
あとは入浴剤として利用するというのも見つけました
これは簡単で、ダイダイの果実を横半分に切って湯に浮かべるだけ
また、ダイダイの果実を搾った後、ダイダイの皮を布袋に入れて湯に浮かべる
柚子湯と同様ですね
ただし、敏感肌の方や乳幼児は注意が必要だそうです
効能効果は
・血行が良くなり身体が温まる
・冷え性やリウマチ、神経痛の予防改善
・新陳代謝が促進され美容に良い
というのがあるようです
確かまだダイダイが残っているので、お風呂に浮かべてみますかね
自然の有り難さを実感したいですね
自然の有り難さを実感したいですね