2016/01/19

ベスト・オブ・ハウズ 2016


























Houzz(本社:米国カリフォルニア州パロアルトというサイトの中で
「ベスト・オブ・ハウズ2016」を受賞しました

意外にも、バスルームが選ばれたので
びっくりしているところですが

窓を開けると、露天風に出来ることが特徴でもあります

昨日の雪にはびっくりしましたが
お風呂に入りながら、窓を開けると
雪見風呂が楽しむことが出来る
そんな場所になっています

この写真をお気に入りにしていただいた方にはお礼申し上げます

気持ちいい場所をこれからも作っていきたいと思います

http://www.houzz.jp/best-of-houzz-2016

2016/01/14

どんど焼き


















今年も、道志村のどんど焼きに参加させていただきました

紅白の小さな丸餅を枝に刺して飾る、団子刺し
そして、しめ縄などを燃やしたところに
餡をつめてある少し大きめの丸餅を焼いて食べる

初めて参加した去年はびっくりしましたが
今年は、少し慣れた感じで楽しめました

無病息災を願って
寒さが厳しくなってきました
体調管理には気を付けていきたいところですね

2016/01/06

七草粥


















明日は1月7日
七草がゆ、というものがすぐに浮かんできます

お正月料理を楽しんでいた胃腸を休め
そろそろ体の中もお祭りムードから抜けるという感じでしょうか

七草を、よく歌?というか調子に合わせて言っていましたが
さて、言えるでしょうか?

●せり  水辺の山菜で香りがよく、食欲が増進。
●なずな  別称はペンペン草。江戸時代にはポピュラーな食材でした。
●ごぎょう  別称は母子草で、草餅の元祖。風邪予防や解熱に効果がある。
●はこべら  目によいビタミンAが豊富で、腹痛の薬にもなった。
●ほとけのざ  別称はタビラコ。タンポポに似ていて、食物繊維が豊富。
●すずな  かぶのこと。ビタミンが豊富。
●すずしろ  大根(だいこん)のこと。消化を助け、風邪の予防にもなる。

かぶと大根はあるので、簡単に七草がゆ風には作れそうです
そう思えば、少しハードルが低くなりそうですね

2016/01/04

謹賀新年



今日から仕事始めの方も多いことでしょう

新年、あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します

今年は暖かいお正月でしたね
ポカポカ陽気で、外に出ていても気持ちがよく
体をたくさん動かしたような気がします

写真は、朝日に照らされて黄金色に光っていた黄梅

今年一年、光輝くような時間が皆様にも訪れますように