2016/07/29

桃の実


















道志アトリエには
果実が何本か植えてあるのですが
今年、桃がいくつか実をつけてくれました

写真で見ると、とても大きく見えるのですが
実際は小さめの可愛らしい桃です
でも、こんな風に桃色に色づいてくれると
なんだか嬉しくなりますね

梅雨も明けて
本格的な夏が到来、ということになるのでしょうか
ここのところ涼しく過ごしやすかったのですが
こんな風に涼しいままでは作物が育たなかったり
影響も出てくるので
やはり、夏は夏らしく暑くなってほしいですね
 

2016/07/07

【小さな場所を上手に活用してつくる、便利なワークスペース】から

Houzzの記事の中で
横須賀の家を紹介していただきました

詳細はこちらをご覧ください
いつも色々と取り上げていただきありがとうございます


2016/07/06

梅雨明けまでもう少し


















紫陽花が綺麗に咲く、道志アトリエです

横浜に比べて気温が低いこともあり
花の咲く時期も少しずつずれています

横浜で梅の実がたくさんなっていても
しばらくしてからようやく実をならしていたり
二つの季節感を楽しむことが出来るのは
喜ばしいことかもしれませんが

先日も、梅の実を収穫して
完熟していたので梅ジャムを作りました
たくさんできたので…一部は冷凍して
しばらく楽しみたいと思います

天気がコロコロ変わり
体調を崩す方も多くいらっしゃるようです
体調管理、しっかりしていきたいですね

2016/06/10

掲載情報



























JA102号 
若手の建築家がつくる家、そして彼らの仕事
に栗原隆建築設計事務所が掲載されました
 
1975年以降に生まれた建築家をフューチャーした
今回の特集
 
是非ご覧ください

2016/06/06

ジャガイモの花


















ジャガイモの花です

道志アトリエの一角に、ジャガイモを植えました
ジャガイモはすごい力がありますね
芽が出てしわしわになって、棄ててしまわないとという状態のジャガイモを
畑に植えてしばらくすると、そこからにょきにょき葉が出て
そして花を咲かせ、そのうち葉が枯れてくると
ジャガイモの収穫時期になるそうです

一つのジャガイモから、土に植えただけで
何個もジャガイモが出来るのが不思議ですね
さて、何個収穫できるのか楽しみです


 

2016/05/26

豊かな自然に囲まれたギャラリーハウス


















横須賀の家を、homifyというサイトで少し前に紹介していただきました

豊かな自然に囲まれたギャラリーハウス
というタイトルです

雁行型に配置された正方形が
ギャラリーと住居を緩やかに繋がるように
テラスやポーチを介してお互いを感じられるような
計画になっています

海と山を感じられる空間で
少し滞在してみたいな、と感じられるような場所でした
 

2016/05/15

白い花


















道志アトリエでは、色々な果樹を植えているのですが
その果物自体は知っていても
どんな花が咲くのかは知らないもので
花を見ると、また一段とその果物の事を
知ることが出来たような気がします

この花は
プルーンです
知りませんでした、プルーンの花が白い花ということ
可愛い、綺麗な花です

この花が実になる
それがまた楽しみです